【中古ノートPC】TOSHIBA dynabook Satellite B554/M 分解
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 型番:PB554MBAQ25AA31
定格電圧:19V
定格電流:3.42A
ワット数:65W
CPU:corei5-4310M
メモリ:4GB
画面:15.6インチ
■使用曲
プラスチックアドベンチャー
musmus.main.jp/...
■PC環境
【OS 】Windows10HOME
【CPU】INTEL_Pentium G4560
【GPU】GT 1030 2GD4 LP OC
【RAM】8GB
【ストレージ】1:SSD_240GB
2:HDD_2TB
■撮影編集環境
【動画録画】canon IXY190
【動画編集】AviUtl
【画像編集】AviUtl
【画像編集】ゆっくりMovieMaker3
■タグ
#日常lab#中古ノートPC
#B554/M
#分解
#ノートパソコン
ファンにホコリが溜まって、分解したらたくさんホコリが取り出せました。
ファンの異音が解消して助かりました。
特にキーボード下のネジ一つ気付かなかったので、もう少しで壊すところでした。
たいへん参考になる動画、ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。
お役に立てて、何よりです。
Amazonで同型のPCを買ってCPUが使い物になりそうにないから分解方法をググったら貴方の動画に辿り着きました。
コレで分解と修理が出来ます
ご視聴ありがとうございます。
お役に立てて何よりです。
フラットケーブルには、気を付けてください。
接触不良になる場合があります。
大変分かりやすくかったです!
分解してたら分からないところがあって困ってました😅
ご視聴いただき、ありがとうございます。
役に立たせていただき、光栄です。
今後も、よろしくお願いします。
分解~CPU載せ替え~最後まで見せて欲しかった、せめてベンチまで・・・。
ご視聴ありがとうございます。
B554/Mから外したi5のcpuは、R734/Mのi3のcpuと入替ました。
以下が、入替の動画です
ruclips.net/video/Ye9Gp6Fze78/видео.html